塾 長 紹 介
塾長 : 西条道彦 saijo michihiko
西条道彦 脚本家・作家 >> 作品歴 テレビドラマ創世記から、日本テレビ・フジテレビ・TBS・テレビ東京他、 各局で高視聴率テレビドラマ番組を生み出した、テレビドラマ脚本家。 手掛けたテレビドラマ脚本は1,000本以上。 |
[略歴]
作家名:西条道彦 (さいじょうみちひこ)
出 身:広島県福山市出身(生まれは東京都池袋) 現在、東京都豊島区池袋 在住
誕生日:12月6日生
学 歴:'57年早稲田大学文学部卒
1962年 −舞台脚本「天と地の接吻(ヴィデオホール)」「野獣の散歩道(紀伊国屋ホール)」(ともに3幕物戯曲)を発表。
1963年−フジテレビからテレビドラマ作家としてデビュー。日本テレビ・日産スター劇場で鶴田浩二や野末陳平らに高く評価され脚本家の第一線に出る。
テレビドラマ創世記から、日本テレビ・フジテレビ・TBS・テレビ東京他、各局で高視聴率テレビドラマ番組を生み出し、手掛けたテレビドラマ脚本は1,000本以上。明るいホームドラマやラブコメディーなどを主流に青春物・サスペンスから時代劇にいたるまで、
幅広いジャンルのドラマを書き続けた。
その後、長編小説「海賊王-瀬戸内編・倭寇編」(映人社)や小説「マッカーサーへの復讐」(郁朋社)、脚本の指南本「テレビドラマ創作講座」(映人社)、「TVドラマはこう書く!」(映人社)を刊行。
また、日本脚本家連盟や放送作家協会の理事や教育長を務めながら、講演や講義活動などで後進の育成にあたり、日本脚本家連盟ライターズスクール・脚本家教室で40年、池袋コミュニティーカレッジ(西武)で5年、東急セミナーBE渋谷で16年(1999年9月で終了)、脚本講座を担当。各ゼミから城啓介・清水曙美・深笛義也、など数十人の脚本家・作家・映画評論家・各種ライターが育っている。変わり種には2008年のNHK紅白歌合戦で「home」を熱唱した木山裕策もいる。
他、多くの新人脚本家賞の審査員を務める。
2000年−東急セミナー出身の生徒達の要望で、インターネットによる脚本家養成教室Bukurojukuを開校。
現在、ブログ小説「池袋ぐれんの恋」をアメーバブログ にて連載。
(公式サイト西条道彦 .comより抜粋)
■西条道彦の主な作品 (著書多数の為、下記リンク先をご覧ください。)
塾長 (脚本家) 西条道彦 作品歴
■西条道彦の公式サイト
・公式サイト 「西条道彦.com」 http://www.saijo-michihiko.com
・公式ブログ 「脚本家・作家 西条道彦の公式ブログ」 by ameblo http://ameblo.jp/saijo-michihiko/
・新作連載小説 「池袋ぐれんの恋 / 作:西条道彦」by ameblo http://ameblo.jp/ikebukuro-guren/
・西条道彦のインターネットシナリオスクール「bukurojuku ぶくろ塾」 http://www.bukurojuku.com
早いもので、bukurojukuも開校して10年余りになりました。
パソコン技術にうとい私をサポートし、 サイト運営を手伝ってくれている若い人たちのお陰です。
教室での講義、ゼミ形式での指導と違って、インターネットによるシナリオスクールという新しい試みだけに、どうすれば効果的に上達してもらえるかと、 いまだに手さぐり状態をつづけています。 顔をあわせて、時には酒をのみながら語り合うという教室ではない、 メールのやりとりだけなのですから、下手に冗談をいえば誤解されるという怖れが、 私にはありました。
でも、楽しくなければ人生ではない、楽しくなければテレビじゃないと私は思うし、 今の若者はたしかに10年、20年前の若者とは違って、楽しむことが上手です。 堅苦しい手紙をやりとりしていたのとはちがって、気軽にメールを楽しんでいるので、 その調子で、楽しみながらシナリオを理解し、人を楽しませるドラマづくりをしてもらいたいと思っています。 ポストまで出しに行く必要もない、郵送料もかからないで、 話すように迅速手軽に意思を伝え合えるという便利さを利用しない手はありません。
最初はすでにシナリオの形式がわかって書き始めている人を対象としていたのですが、 昨年、その前に初級科・中級科を設け、初心者には、まずは誰でも知っている桃太郎ばなしを素材として、手軽にシナリオに親しんでもらうという形をとりました。 自分の実力、経験に合ったコースを選択して、力をつけてシナリオライターへの道に挑戦してください。 そして、沈滞した今のテレビ界に新風を吹き込むような面白いドラマを書いてください。